新着記事


- 「自分らしさ」がわからない。
- なぜか、いつも同じパターンにハマってしまう。
- 反射的に、作り笑いしてしまう。
- 人と会うと、なんだか疲れてしまう。
- 毎日、ルーティンの繰り返しで、ときどき、むなしく感じる。
- 育児や仕事に追われて、自分を見失いそう。
- 悩みのない人生って!?
- もっと、生き生きと生きたい!!!!
Concept




My Story


いつも、自分を探してきて
こころが迷子だった。
私がわたしを救えたとき
こころにも、現実にも
居場所ができた。
~おかえり、じぶん~
こんにちは。かちゆみこです。


心理学を学んで、臨床心理士にもなったけど、私はいつも、こころのどこかで「さみしさ」を抱えたままでした。
人とかかわるのも、内心、ビクビク。
この「敏感さ」が、私自身の特徴だとも思ってきました。
4人のママでもある私は、子育てにも悩みました。
2度の流産経験。
長男は、小2のとき、不登校に。
続いて、長女も。。。
だけど、当時、長男・長女が通っていたフリースクールで
インナーチャイルドワークと家族の心理学を提供している
ハートエデュケーションセンターと出逢い、自分自身の癒しを深める道を歩き始めました。
私は心理学を学んで、「自分は癒されてきた」と思い込んできましたが
私のこころは、まだまだ傷ついたままだったことに気づいてとてもショックを受けました。
癒しが起こるには、まず、「傷がある」と認知し、「痛み」を受け入れ
ケアしていくことが大切です。
それから、私は、地道に、一歩ずつ、一歩ずつ、自分の傷ついたこころを再生してきました。
私のこころが癒されてくると、こんなうれしい変化が自然に起こりました。
・夫婦関係の改善
・こどもたちが自然に学校に戻る
・家族関係の風通しがよくなる
・私の対人不安がなくなる
・仕事が回り始める
・「ミッション」(使命)が降りてくる
・自分との絆が深まる
今、私は、問題がまったくないわけではありませんが
愛する家族とともに「生きる喜び」を体いっぱいで感じながら、日々、生きています。
かつての私のように
「自分らしさ」って何!? と、迷子になっているあなたへ。
この「おかえりセラピーSUN」を通して、唯一無二のあなたと出逢えるきっかけを
お届けできたらうれしいです。


インタビュー動画
ハートエデュケーションセンター代表 川村法子さんにインタビューしていただきました。
思春期セラピーを始めようと思ったきっかけ、お子さんに思春期セラピーをすすめるときのポイントなどお話しています。
「かちゆみこ」ってこんな人って、何となく伝わると嬉しいです。
menu
無料 メール講座
インナーチャイルドを癒して、自分らしく生きる
『おかえり、じぶん』
~本来の自分に帰るための8日間メールレター~
こんな人におすすめ
- 過去に傷ついた記憶がある。
- 家族関係のことで、悩んできた。
- 自分で自分を癒せるようになりたい。
- 「インナーチャイルド」に興味がある。
- 癒しの先にある世界を知りたい。
- 自分らしく 生き生き 生きたい!


登録直後のメッセージ&自己紹介
1日目 :インナーチャイルドって何?
2日目 :乳児期のインナーチャイルドへ理解と手紙
3日目 :歩行期のインナーチャイルドへの理解と手紙
4日目 :学童前期のインナーチャイルドへの理解と手紙
5日目 :学童期のインナーチャイルドへの理解と手紙
6日目 :思春期のインナーチャイルドへの理解と手紙
7日目 :愛の勘違いをほどく~成熟した大人へ~
8日目 :本来の自分に帰るプロセス ~おかえり、じぶん~
毎日、8日間、順番にあなたへのメールレターが届きます。
わかりやすく、セラピーや発達について解説するとともに、ゆみこ自身の実体験もたっぷり記載。
読むセラピーとして、あなた自身のセルフセラピーのお役に立てれば幸いです。
もし、メールが届かないときは・・・
無料のメールレターのお申し込みは、ページ下の無料メールレター専用申し込みフォームより、お申込みください。
なお、申し込みフォームが送信できない場合は、その旨、以下のメールアドレスにご連絡ください。
✉ snow-yumix@goo.jp おかえりセラピーSUN かちゆみこ